新型コロナウイルス感染抑止のため、面接を含む選考は全てオンラインで実施しております。
応募者の皆さまにおかれては、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
WHAT'S NEW
SAPビジネス拡大に向けインフォシスと業務提携
横浜で市民参加型合意形成プラットフォーム「Decidim(ディシディム)」の実証実験を開始
明電舎の技術研修センター「Manabi-ya」へARトレーニングツールを提供
汎用ワークフローシステム「Ci*X Workflow」を提供開始
ブリヂストンとAI画像診断を用いた「パラゴムノキ」の高精度病害診断技術を共同開発
ブラザー工業株式会社 原理を見据える“機能エンジニアリング”で設計力を強化
明治安田生命のタレントマネジメントシステムを「POSITIVE」で構築
ALife (人工生命)技術を用いて自然界の音の豊かさを表現する「Alternative Comfort」を東京・表参道で展示
リード エグジビション ジャパン主催、第3回[名古屋]オートモーティブ ワールドに登壇
三菱商事の新連結決算システムを「STRAVIS」で構築
山陰合同銀行にACSiON(アクシオン)のオンライン本人認証「proost(プルースト)」を導入
連結会計ソリューション「STRAVIS」の事業連結オプションをリリース
株式会社ダイフク 統合HCMソリューション「POSITIVE」の導入で、グローバル競争に勝ち抜く人事戦略を描く
「UiPathデリバリーアセスメント優良認定パートナー」に認定
生産者の想いをテクノロジーに乗せて!スマート農業データ流通基盤「SMAGt」開発の軌跡をたどる
ヤマハ発動機株式会社 iQUAVISで二輪エンジン適合業務を高度化
ISID、旭化成と農業データ流通基盤の実証実験を開始
JSUG Conference 2020出展のご案内
ISID、関西ペイントの経費精算システムを「Ci*X Expense」で刷新
ISID、JINSの新サービス「CLICK&GO」対応LINEミニアプリを構築
ISID、企業のxR活用を支援する「エンタープライズxRセンター」を設置
ISID、連結会計ソリューション「STRAVIS」最新版Ver.6.1をリリース
国内電通グループなど7社合同で「SDGsビジネスソリューション」の提供開始
デンソーにおける「POSITIVE」を活用したタレントマネジメントの取り組みとは
オンラインイベント「ワタシゴトキャリアラボ ~ITビジネスから考えるワタシとシゴト~」を開催
Looker主催のオンラインイベント「BEACON」に登壇
2020.11.25(水)~ ISID X(クロス) Innovation フォーラム 2020開催
コロナ禍のスポーツクラブを、ライブレッスン配信システムの構築で支援
国際建設ロボットシンポジウム「The 37th International Symposium on Automation and Robotics in Construction」にて論文採択
ISID、経費精算システム「Ci*X Expense」新バージョンV1.4をリリース
ISID、製品開発支援ソリューション「iQUAVIS」とMicrosoft Teamsの連携ソリューション「iQTeams(アイキューチームズ)」の販売開始
トヨタ自動車・豊田通商・デンソーの給与システム共通基盤に「POSITIVE」が採用
「ブロックチェーン・グローバル・ガバナンス・カンファレンス(BG2C)」に登壇
ISID、インフォマートとシステム連携パートナー契約を締結
VIEW MORE